JP zh-CN zh-TW KO EN TH TL MS VI ID

220813吉田ダム

2022/08/13 15:00
香川県小豆郡小豆島町
吉田ダム/吉田ダム展望所/吉田川/吉田キャンプ場
吉田ダムは香川県小豆島の北東に位置するダムで,堤高74.5m、堤頂長218mの大きなダムです。竣工当時は香川県内最高の高さでしたが、現在は第2位の高さとなっています。洪水調節、流域の水不足の解消、小豆島全域の水道水源として平成8年に完成しました。
吉田ダムには「恵」の像という巨大な女性像や「うるおい」という名のモニュメントがあり、ダム以外にも見どころがあります。
吉田川は小豆島町を北東に流れ瀬戸内海に注ぐ流域面積6.3平方km、流路延長 5.0kmの二級河川です。小豆島を流れる河川の中では、河川放流量が最も多い河川です。
ドローンは吉田ダムの上空を飛行します。吉田ダムの堤高は74.5mと高く、海がすぐ近くに見えています。島にあるダムならではの景色です。
吉田ダムから流れた水は、吉田川を通して瀬戸内海へと流れていきます。吉田キャンプ場は目の前に砂浜があり、海水浴や潮干狩りができます。
旋回時に見えている3つの島は小島です。吉田川沿いに吉田ダムへ向かうと、右側には花崗岩の大断崖が出現します。大断崖の上にある展望所からは吉田ダムを上から眺めることができます。
カテゴリ
キーワード
  • コメントが存在しません